イメージ

はじめまして
むらかみゆりあです

むらかみゆりあ

こんにちは!司法書士の村上友理愛です。
大阪府枚方市で育ち、結婚を機に京都府福知山市にやってきました。
ご縁があり、夫のふるさとである綾部市で開業してみることにしました。

さらにくわしく

むらかみゆりあに
できること

  1. 相続・遺言
    相続・遺言
  2. 不動産登記
    不動産登記
  3. 設立登記・役員変更
    設立登記・役員変更
  4. 成年後見
    成年後見
さらにくわしく

アクセス

さらにくわしく

Q&A

相談したいのですが、どうすれば良いですか?
お問い合わせフォーム、メール、
電話等から相談の予約をしていただけます。
相談料はかかりますか?
初回無料です(60分)
2回目以降は1時間につき5000円いただきます。
(初回の相談でも登記簿謄本等を取得した際には実費のみちょうだいします。)
電話やメールで相談できますか?
詳しい相談は来所していただいておりますが、
まずは、お問い合わせフォーム、メール、電話等からお気軽にご連絡ください。
土日祝日はやっていますか?
おやすみしており事務所にはおりませんが
状況に応じ、お問い合わせに対応できることもあります。
相続登記の依頼を考えているのですが、正式に依頼する前に、費用がどのくらいかかるか
先に見積もりしてもらえますか?
お話をお伺いして、だいたいの金額を提示することは可能です。
ただし、相続関係や物件の調査をしていくなかで、かなり変動することもあり、正しい金額を
依頼前の段階でお伝えすることは難しい点ご了承ください。
亡くなった親名義の不動産を売りたいのですが、親名義のままで売れますか?
相続登記を省略することはできません。被相続人から相続人への名義変更登記が必要です。
手書きの遺言が見つかったのですがどうすればいいですか?
手書きで「遺言書」と書かれた封筒がみつかったら、開封せずに、家庭裁判所で「検認申立」を
する必要があり、この検認手続きをしなければ銀行や法務局での相続手続きに使用することも
できません。詳しくはお問合せください。
業務案内にあること以外も相談できますか?
業務案内にあるご相談内容以外にも様々なご依頼を受けております。
一度ご相談ください。

お問い合わせ

お名前
電話番号
メールアドレス
内容

プライバシーポリシーに同意の上、入力情報を送信ください。